今日はバイト先の塾で問題があり、その対処に追われました。
「教室の備品を壊している生徒がいる。それを怒らない君ら講師も問題だ!」
みたいな感じ。講師全員が呼び出され今後について話し合いました…。


簡単に言ってしまえば
「物を壊す人=創った人、持ち主の気持ちを考えれない人」
というごくごく自然な道徳のお話につながり、
講師の意識が足りませんでした、反省します。で落ち着きました。
補習塾的な立場の塾ですので、勉強はもちろん生徒の質はやはり低いです。
人間的にも立派に成長させるべき使命を講師は持っている。僕もそう思います。


こういった徳育も大切にする、仕事場は僕に貴重な経験をさせてくれます。
しかしながら一点だけ気になった、というか気に食わない点がありました。

「問題を起こした生徒だけでなく、授業を中断し生徒全員を叱るべき」
との指導が本部から挙がったのです。


これにはまったく賛成できません。
ウチは最大5人の個別指導で、講師と生徒の雰囲気が非常に大切なんです。
まったく関係の無い4人が馬鹿1人の説教に付き合わされるなんて言語道断。
徳を既に備えた生徒には何のメリットもありません。
ただでさえ勉強でストレス抱えてるのに、それをなぜ追い詰めるのか。
僕たちはサービス業者であり、親御さんの多くは学力向上が目的。
徳育詰め込んで立派な人間になりました。」
「高校落ちても、人間的に立派なので問題ありません。」
それは全然違うでしょ。なんでまじめな生徒が不利益被ってるの?


まじめな人間が損をするのは僕の中で一番あってはならないことです。
もっと何か工夫できればよいのですけどね。難しいですね。