残念

特別区国立大学法人共に

こんな感じでした。


特別区は3000番台。
国立大学は不明です。
特定は怖いので点数は内緒。
笑えよベジータ
年明けから10時間以上勉強してる奴らと競うんだから、
やっぱり現実は甘くない。今一度気合い入れたい。


んで6月末には市役所A日程受けてきました。
スーツ7割ぐらいで私服の僕は涙目でした。
出来はよくわかりません。
ウチの市役所は普段はB日程なのになぜか今年はA日程。
県庁へ行く方が多かったのか受験者数は変わらないように思えました。
この勢いでボーダーも下がってくれればいいのですが。
とりあえず経済学消えてください。
どうでもいいけどA日程市役所って県庁と問題が同じなんですね。
某巨大掲示板で問題復元とかやってて気が付きました。
受けるつもりだった県庁は6割ジャストがボーダー。
正直このレベルならギリギリ通ってたかもしれません。


何はともあれ、これで試験はひと段落ということになりました。
B日程は受けず。C日程は自治体や合否に応じてといったところ。
もう筆記試験の勉強しなくていいんですね…。
4月中旬からずっと10時間以上やってて、そろそろ限界だった。
理系のデメリットの一つがコンスタントに勉強できないことかもしれない。
実験レポートや課題だって多いし、どうしても研究室に束縛されることがあるし。


今は面接本読んだり、志望動機や卒研について練ったりしてます。
予備校の模擬面接や集団討論の練習にも予約しないと…。
そんな感じです。
あっつい日が続きますが頑張りましょう!